山形県立ゆきわり養護学校 201811.4撮影 校舎全景

山形県立ゆきわり養護学校

 

カウンタ

COUNTER526999

リンクリスト

住所

山形県立ゆきわり養護学校
〒999-3145
山形県上山市河崎三丁目7番1号
TEL
職員室(023)673-5023
事務室(023)673-3641
寄宿舎職員室
   (023)673-3610
FAX(023)673-3608
E-mail: yyukiwariyo@pref-yamagata.ed.jp
HP: http://www.yukiwari-sh.ed.jp

Copyright (C) 2014 山形県立ゆきわり養護学校 All Rights Res
 

R5 小学部ベッドグループ

ベッド学級 みんなで発表

ベッド学級では12月、同じ時間に学習している児童同士を
オンラインでつなぎ、合同で音楽の学習を行いました。



画面越しに、友達や他学級の教員の様子を感じながら、
「ジングルベル」の曲に合わせて、みんなで鈴を演奏しました。

回数を重ねるうちに、友達と一緒に演奏することに気付いたり、
表情を変えたり、笑顔になったりするなどの様子が見られました。



終業式では映像に撮った学習の様子を全校生の前で上映し、
「小学部 児童代表の言葉」として発表しました。



 

R5 小学部準ずるグループ

体育「ベースボール5をしよう」

体育では、「ベースボール5(ファイブ)」という競技をしました。

「ベースボール5(ファイブ)」とは、野球のルールがベースになっていて、障がいの有る無しに関わらずみんなで楽しめるスポーツです。


攻撃は、自分のタイミングでボールを打って塁に進みます。
練習を積み重ねることで自分の打ち方を見つけることができました。
守備の様子を見て、遠くに打ったり近くに打ったりする作戦を考える友達もいました。

守備は、ゆきわりルールで、転がったボールの所にみんなで集まり、「ヤー!」と叫んで、アウトを取ります。顔を見合わせて「ヤー!」と気合の入った声が体育館に広がっていました。



最後は、先生チームとも戦いました。
結果は僅差で負けてしまいましたが、笑顔で次回のリベンジを誓った三人でした。





 

R5 小学部Ⅳグループ

校外学習でコパルに行ってきました。約束事を守りながら先生やお友達と楽しく体を動かしました。
    
〈滑り台ではダイナミックに滑ったり、ドキドキしながら滑ったりしました!〉

    
〈トンネルではくぐることや、中から上の様子を見ることを楽しみました!〉

     
〈ネットでは揺れを感じることができました!〉       「みんなで、ハイ・ポーズ!」
 

R5 小学部Ⅱグループ

学校の誕生日(創立記念日)に合わせて、校歌を歌ったり楽器を鳴らしたり、そうじをしたりしました。

<楽器をならそう♬>
    
         おんがくをよくきいて トントン トントン                       おおきなたいこ!             みんなでえんそうするとたのしいね



<学校にありがとうの気持ちをこめて>
      
    ごしごし きゅっきゅっ                      ごみはどこだぁ
 

R5 小学部Ⅴグループ

<学校の外をたんけんしよう>
 Ⅴグループでは、4月に新しく赴任してきた先生に学校内の自分たちのお気に入りの場所を紹介したり、小学部の友達がどの教室にいるのか地図を作成したりしました。
 6月は、学校の外の探検に取り組みました。教師から提示された写真の場所や物を探したり、これまで行ったことのない所を探検したり、たくさんの新発見やおどろきがあった学習でした。最後は学校の敷地の外に繰り出し、学校の周りにある店や公共の施設も見つけることができました。
  
       
    <見つけたものはタブレットに記録します>           「あったー(写真と)おんなじー」

          
  「みてみて みつけたよ」       <雨の中の探検>         <新発見!スクールバスの車庫>

<学校周辺、全て見て回りました>
 

小学部準ずるグループ

 小学部準ずるグループでは、2年生1名、3年生2名、6年生2名が学習しています。それぞれの学級で、国語、算数、理科、社会などの学年に応じた教科の学習を進めています。学年の違う3学級が集まっていますが、体育、道徳、図画工作などの一部の学習では、3 学級合同で学習する機会を設けることもあります。

 12月は、音楽の「学習発表会」でした。
内容は、「声を重ねよう」、「きらきら星(演奏)」、「よろこびの歌(演奏)」、「翼をください(歌)」です。
 今回の発表は、学校の友だちだけでなく、お家の方も参観できる発表会でした。来てくれる人に楽しんでもらえるように、一人一人がたくさん練習に取り組みました。
《練習の様子》
   

《本番》
      

 緊張してしまう場面もありましたが、練習の成果をしっかりと発揮し、
参観してくれる友だちやお家の方に素敵な発表を届けることができました。
 

小学部Ⅳグループの学習

 小学部IVグループでは、4年生のH学級3人と、5・6年生のI学級4人が学習しています。
 8月にトウモロコシとオクラの種を蒔きました。夏休み明けに芽が出てくると、水かけをしたり、肥料を蒔いたりして、野菜が成長していく様子を観察しました。
 育てた野菜は図工の時間に野菜スタンプの学習で使用しました。絵の具を付けて押してみると、きれいに野菜の断面の形ができていました。

自分たちの育てた野菜を収穫!
      



画用紙に収穫した野菜でスタンプを押しました!